ギフトに生まれ年のワイン 誕生日ワイン 1964年(昭和39年) 今年61歳になる人のワイン
ビンテージワイン ショッピングカート  
 
ラッピングについて
バカラノワイングラスと
花と一緒に贈る
お客様の声
ギフトに誕生年のヴィンテージワイン

 

木箱・無料ラッピングと紙袋


ワイン会でその品質を証明



 




ヴィンテージチャート
ヴィンテージチャート

在庫リスト

クイックサーチ
お探しします(お問合わせフォーム)
QRコード

ヴィンテージチャート



DRC

メドック1級5大シャトー

その他の有名生産者



誕生日にヴィンテージワイン

PR(メディア関係者の方へ)

PRポスター(PDF)

PRポスター(HTML)

 

ユーロカーブのワインセラーユーロカーブのワインセラー
大切なワインの保管は
ワインセラーで

 

 

ヴィンテージワイン専門店【プラチナワイン】 > 1964年 ワイン

過去の販売例 1964年のワイン (昭和39年)

プラチナワインで過去に販売してきた1964年のワインリストです。 
弊社ではムートンやマルゴー、ラフィットと言った5大シャトーなどのボルドーワインを中心にブルゴーニュ、イタリアワイン、ドイツワイン、スペインワイン、カリフォルニアワインなどのオールドヴィンテージワインを取り扱って参りました。 その数はこの10年間で2万本以上となります。
プラチナワインでは10年前より「ギフトに生れ年のワイン」と題してオールドヴィンテージワインを販売して参りました。 今までたくさんの方々にご利用いただき誠にありがとうございました。
今後もサービスの改善に努めさせていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。


店頭販売(当日欲しい方へ)  全て無料木箱&ラッピング!

在庫のある商品のリストはこちらから>> 1964年 ワイン >>


キャッシュレス5%還元

過去に販売した
1964年のワインリスト

48件見つかりました1/1ページ
種類> 商品画像      
生産者名 ワイン名    
商品名をクリックすると詳細・説明画面が表示されます
 



 750ml
1964年 サヴィニー・レ・ボーヌ MC テレンヌ デュゲ 赤ワイン 商品コード: 7900397

1964年 サヴィニー・レ・ボーヌ MC テレンヌ デュゲ 赤ワイン
MC Tellenne Duguet Savigny Les Beaune

サヴィニー・レ・ボーヌの赤ワインは、ブルゴーニュ地方コート・ド・ボーヌ北部に位置するワイン産地で、ピノ・ノワールを主体に造られています。繊細でエレガントなスタイルが特徴で、イチゴやチェリーといった赤い果実の香りに、スミレや湿った土、スパイス...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Barolo Pippione 赤ワイン 商品コード: 6900029

1964年 Barolo Pippione 赤ワイン
Barolo Pippione

バローロはイタリアの北部に位置するピエモンテ州で造られるフルボディの赤ワインです。「王のためのワイン」との異名を持つ、イタリアを代表するワインであり多くのワイン愛好家に愛されています。 ネッビオーロ種を100%使用して造られるこのワインは、...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・モンローズ 商品コード: 6990292
     
  在庫
なし




 750ml
1964年 スパンナ・リゼルバ フィオーレ・ウンベルト 商品コード: 6990374

1964年 スパンナ・リゼルバ フィオーレ・ウンベルト
スパンナ・リゼルバ フィオーレ・ウンベルト

スパンナは、イタリアワインとして有名な「バローロ」に使われているネッビオーロ種の別名です。ピエモンテ州以外では、この黒葡萄のことをスパンナと呼んでいます。 スパンナはイタリアワインの中でもフルボディの味わいに特徴があります。...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 バローロ ミラフォーレ 商品コード: 7900099

1964年 バローロ ミラフォーレ
Mirafiore Barolo

特別なバローロ ミラフィオーレ バローロはイタリアを代表するフルボディの赤ワインで多くの生産者がそれぞれこだわりのワインを生み出しています。土着品種であるネッビオーロ種を100%使用し、その品種の個性である豊かなタンニンが特徴的なワインです...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・マルゴー 商品コード: 6500002

1964年 シャトー・マルゴー
Chateau Margaux


シャトー・マルゴーの歴史は古く、かつては英国の首相が三ヶ月ごとに4樽(約100ケース)を購入していたり、駐仏米国大使のトーマス・ジェファーソンもシャトーマルゴーをこよなく愛したそうです。 メドック格付け第1級であり、マルゴー村の名を冠...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・ラトゥール (ラベルの状態をご確認ください) 商品コード: 6041901

1964年 シャトー・ラトゥール (ラベルの状態をご確認ください)
Chateau Latour

名実ともにNo1、5大シャトーの一角で最も評価の高いワインです。 畑はジロンド川に面したポーイヤック村の南側にあり、サン・ジュリアン村と隣接しています。 カベルネ・ソーヴィニョンを主品種とし、ボルドーでも最も晩熟と言われる程長命で、常に安定...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964 Beaune Hospices de Beaune Cuvee Estienne 商品コード: 6030354

1964 Beaune Hospices de Beaune Cuvee Estienne
Mahler   Beaune Hospices de Beaune Cuvee Estienne

■ブルゴーニュの代表的なワインのひとつ、「オスピス・ド・ボーヌ」 オスピス・ド・ボーヌとはボーヌ市にある言わば慈善病院で、人々からの寄付金・寄進で施設を整えてきましたが、その中にはぶどう畑もあって、そこで収穫される葡萄から作ったワインを競売...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964 Branaire-Ducru 商品コード: 6030304

1964 Branaire-Ducru
Chateau Branaire-Ducru

シャトー・ブラネール・デュクリュは、シャトー・デュクリュ・ボーカイユと共に、以前はシャトー・ベイシュベルの一部でした。 現在はベイシュベルやデュクリュ・ボーカイユよりやや内陸にあり、力強いワインを造っています。 メドック格付け4級(※1)...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
アンリオ   1964 HENNRIOT BR 商品コード: 6000007

1964 HENNRIOT BR
Henriot   Bruit

     
  在庫
なし




 750ml
1964 クロ・ド・サルプ Clos de Sarpe 商品コード: 6030206

1964 クロ・ド・サルプ Clos de Sarpe
Clos de Sarpe

クロ・ド・サルプは長期間瓶熟成させることを前提にワインを造る生産者です。10年程度熟成するまで市場に出荷することもなく、この1964年のものを飲んでみても、その瑞々しさを伴った若さに驚く。そしてその60年代とは思えない圧倒的な凝縮感に驚く。 ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964 クロ・ブラン・マゼイル Clos Mazeyres 商品コード: 6031062

1964 クロ・ブラン・マゼイル Clos Mazeyres
Clos Mazeyres

上質なメルロが生まれる最良の地、サン・テミリオンとポムロールは、オーゾンヌ、シュヴァルブランを筆頭に数々の名のあるプルミエグランクリュに続き、驚く程高値で取引されるヴァランドローなどのシンデレラワインが次々と登場し、人気シャトーの宝庫となっ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964 シャトー・ヴィルモリーヌ 商品コード: 6030312

1964 シャトー・ヴィルモリーヌ
Chateau VILLEMAURINE

上質なメルロが生まれる最良の地、サン・テミリオンとポムロール。 派手なイメージの強いメドックに対して、規模が小さいサン・テミリオンですが、オーゾンヌ、シュヴァルブランを筆頭に数々の名のあるプルミエグランクリュに続き、驚く程高値で取引されるヴ...つづき>>

     
  在庫
なし




 375ml
1964 シャトー・カノン・ブーシェ Chateau Vrai Canon Bouche(ハーフボトル) 商品コード: 6670004

1964 シャトー・カノン・ブーシェ Chateau Vrai Canon Bouche(ハーフボトル)
Chateau Vrai Canon Bouche

ボルドー地方、ポムロルの中心部リブルネの西に広がるカノン・フロンサックボ地区の人気ワインです。 長期熟成に耐える造りで、また近年シャトーによるチェックを経て出荷されたヴィンテージワインです。...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・カルボニュー・白 商品コード: 6031233

1964年 シャトー・カルボニュー・白
Chateau Carbonnieux blanc

ボルドー市の南、ガロンヌ川左岸に広がる大きな地域がグラーヴ地区にあたります。 中でも優れたブドウ畑は北部に集中しており、ぺサック・レオニャンという独自のアペラシオンを取得し独立しました。 上質なカベルネ・ソーヴィニヨン主体の赤ワインと、ソー...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
画像準備中 商品コード: 6010038
     
  在庫
なし




 750ml
1964 シャトー・シュヴァルブラン (トップショルダー ラベルダメージあり)Ch Cheval Brun 商品コード: 6030103

1964 シャトー・シュヴァルブラン (トップショルダー ラベルダメージあり)Ch Cheval Brun
1964 Ch Cheval Brun (top shoulder)

シュヴァル。ブランはオーゾンヌとともに、サン・テミリオンの格付けの頂点にたつシャトー。 1952年から同一の一族に所有されていますが、時代が新しくなる程そのクオリティは高まっており、昨今のヴィンテージに関しては、五大シャトーよりも高い金額で取...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964 シャトー・ブラネール・デュクリュ Chateau Branaire 商品コード: 6030207
     
  在庫
なし




 750ml
1964 シャトー・ラ トゥール サン ボネ 商品コード: 6030310
     
  在庫
なし




 750ml
1964 シャトー・ラ・ドミニク Chateau la Dominique 商品コード: 6030104

1964 シャトー・ラ・ドミニク Chateau la Dominique
Chateau la Dominique

シャトー・ラ・ドミニクは、シュヴァル・ブランとレヴァンジルの 近くのポムロールに接する恵まれたロケーションにあります。 マルゴーはカベルネソーヴィニヨン主体に対し、 サンテミリオンのドミニクはメルロ主体のワインです。...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964 シャンソン コルトン Domaine Chanson Corton 商品コード: 6030127
     
  在庫
なし




 750ml
1964 ドメーヌ・ポチネ・アンポー ムルソー・レ・シャルム Potinet Ampeau Meursault 1er Cru Les Charmes 商品コード: 6030065

1964 ドメーヌ・ポチネ・アンポー ムルソー・レ・シャルム Potinet Ampeau Meursault 1er Cru Les Charmes
Potinet Ampeau Meursault 1er Cru Les Charmes

ドメーヌ、ポチネ・アンポーは、ワインが飲み頃になるまで、20年~30年という長い年月を自社の貯蔵庫で寝かせておいてから、飲み頃を迎えて始めて市場にリリースするという古酒専門の造り手です。 そんな彼が造ったムルソー・レ・シャルム1964は40年にも...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964 ドメーヌ・ポチネ・アンポーPOTINET-AMPEAU MEURSAULT CHARMES 商品コード: 6060000

1964 ドメーヌ・ポチネ・アンポーPOTINET-AMPEAU MEURSAULT CHARMES
POTINET-AMPEAU   MEURSAULT CHARMES

■ブルゴーニュ地方のコート・ド・ボーヌ地区にありますムルソー村は、ピュリニーモンラッシェ村と並んで、世界で最も素晴らしいと言われる、豊かな白ワインの生産地として有名です。 また、シャルムは、ムルソー村の1級畑の中でも特に優れていると言われて...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
画像準備中 商品コード: 6010039

1964 ナバラ レアールイラチェ グラン・レセルバ


※お届けには平日約3日お時間をいただきます。

リオハ地方は土壌、気候がワイン生産に適した地域として世界的に有名なワイン産地で、このワイナリーのものは長期熟成方としてヴィンテージものにも定評があります。  テンプラニーリョ種主体で薫り高く、味わいもしっかりとしております。...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
画像準備中 商品コード: 6010103
     
  在庫
なし




 750ml
画像準備中 商品コード: 6010094
     
  在庫
なし




 750ml
1964 ボッラ・アマローネ AMARONE BOLLA 商品コード: 6030004

1964 ボッラ・アマローネ AMARONE BOLLA
AMARONE BOLLA

ボッラ社のカンティーナがあるヴェローナは、シェイクスピアの不朽の名作『ロミオとジュリエット』の舞台となったことでも知られる歴史のある非常に美しい町です。 現在では毎年4月にヴィニタリーと呼ばれるイタリア最大のワインの見本市が開かれることでも...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
画像準備中 商品コード: 6010040
     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・ジスクール 商品コード: 6041212

1964年 シャトー・ジスクール
Chateau Giscours

フランス・ボルドー・メドック地区第3級に格付けされる日本でも非常に人気のある有名なワインです。 1330年の文献にもその名を残しており、ボルドーの中でも非常に歴史あるシャトーのなかのひとつです。 オーメドック地区側の標高約20mの東西に延びるマル...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・デュクリュ・ボーカイユ 商品コード: 7800124
     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・ブラーヌ・カントナック (ラベルの状態をご確認ください3) 商品コード: 6080006

1964年 シャトー・ブラーヌ・カントナック (ラベルの状態をご確認ください3)
Chateau Brane Cantenac

■シャトー・ブラーヌ・カントナックは1855年のメドック地区格付で第2級のトップにランクされた、マルゴー村を代表する、偉大で、存在感のあるワインです。 同じマルゴーのデュルフォール・ヴィヴァンやデミライユの他、グラーブのブースコーやバルサッ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・ブラーヌ・カントナック (ラベルの状態をご確認ください4) 商品コード: 6080007

1964年 シャトー・ブラーヌ・カントナック (ラベルの状態をご確認ください4)
Chateau Brane Cantenac

■シャトー・ブラーヌ・カントナックは1855年のメドック地区格付で第2級のトップにランクされた、マルゴー村を代表する、偉大で、存在感のあるワインです。 同じマルゴーのデュルフォール・ヴィヴァンやデミライユの他、グラーブのブースコーやバルサッ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 バルトン&ゲスティエ ボーヌ 商品コード: 6080090

1964年 バルトン&ゲスティエ ボーヌ


バルトン&ゲスティエは、1725年から続く歴史あるネゴシアン。 こちらはフランスのブルゴーニュ地方、コート・ド・ボーヌを代表するボーヌ村のワインです。 ボーヌのワインは95%が赤ワインで、果実味のあるボディが特徴的です。 ■ピノ・ノワール...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Bouchotte Savigny Les Beaune Peuillets 商品コード: 6080054
     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Dusserre Volnay 商品コード: 6080055
     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・ディロン 商品コード: 6080035
     
  在庫
なし




 750ml
1964年 ドーデ・ノーダン ジュヴレ・シャンベルタン 商品コード: 6030338

1964年 ドーデ・ノーダン ジュヴレ・シャンベルタン
Doudet Naudin   Gevrey Chambertin

■ブルゴーニュ地方、コート・ド・ニュイ地区ジュヴレ・シャンベルタン村のワインは、他のブルゴーニュワインに比べて最も力強く、芳醇な味わいが特徴である長期熟成に向いたワインとして常に高く評価されてきたワインです。 ■ピノ・ノワールというワイン...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Louis Clair Santenay Clos de Tavannes 商品コード: 6080053

1964年 Louis Clair Santenay Clos de Tavannes

サントネイ クロ・ド・タヴァンは、フランスブルゴーニュ地方のサントネイ村にある1級畑「クロ・ド・タヴァン」で収穫されたピノ・ノワルを使用して造られたワインです。サントネイはコート・ド・ボーヌの南に位置し、この1級畑はシャサーニュ村と境を接する...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ コル・ドルチャ 商品コード: 6041502

1964年 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ コル・ドルチャ
BRUNELLO DI MONTALCINO RISERVA

■ブルネッロ・ディ・モンタルチーノは、バローロ、バルバレスコと並んで、イタリアの「3大銘醸ワイン」の一つとされています。 「ワインの王様」と呼ばれるバローロに対して「ワインの女王様」とも言われてきました。 ■ブドウ品種はキャンティで有...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・ド・ペズ 商品コード: 6080117
     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・ブラーヌ・カントナック (ラベルの状態をご確認ください1) 商品コード: 6080004

1964年 シャトー・ブラーヌ・カントナック (ラベルの状態をご確認ください1)
Chateau Brane Cantenac

■シャトー・ブラーヌ・カントナックは1855年のメドック地区格付で第2級のトップにランクされた、マルゴー村を代表する、偉大で、存在感のあるワインです。 同じマルゴーのデュルフォール・ヴィヴァンやデミライユの他、グラーブのブースコーやバルサッ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 シャトー・ブラーヌ・カントナック (ラベルの状態をご確認ください2) 商品コード: 6080005

1964年 シャトー・ブラーヌ・カントナック (ラベルの状態をご確認ください2)
Chateau Brane Cantenac

■シャトー・ブラーヌ・カントナックは1855年のメドック地区格付で第2級のトップにランクされた、マルゴー村を代表する、偉大で、存在感のあるワインです。 同じマルゴーのデュルフォール・ヴィヴァンやデミライユの他、グラーブのブースコーやバルサッ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Barolo Pio Cesare 商品コード: 6900028

1964年 Barolo Pio Cesare

ピオ・チェザーレは、1881年創業、130年という長い歴史を誇るピエモンテ州の伝統的生産者。 1880年代、初めてボトルによる出荷をした際、ボトルに自分の名前が入ったエチケットを貼って出荷しました。 そのエチケットのデザインは、130年以上経った現在もほ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Franco Fiorina Barolo 赤ワイン 商品コード: 6080149

1964年 Franco Fiorina Barolo 赤ワイン
Franco Fiorina Barolo

バローロはイタリアを代表するフルボディの赤ワインです。しっかりとした酒質と飲み応えのある味わいから「イタリアワインの王様」と呼ばれています。 産地はイタリア北部に位置するピエモンテ州で、この地に多く植わるネッビオーロを100%使用して造られ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 ベルサーノ・バローロ・レゼルバ・エスペシャル 赤ワイン 商品コード: 6080146

1964年 ベルサーノ・バローロ・レゼルバ・エスペシャル 赤ワイン
Riserva Speciale Bersano Barolo

バローロはイタリアを代表するワインの一つです。しっかりとしたフルボディのつくり、熟成に向くスタイルなどから「ワインの王様」と呼ばれることもあります。 特に1964年はバローロのグレートヴィンテージと言われており、リリース当初から人気の高いヴィン...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Enopolio di Bubbio Barolo 赤ワイン 商品コード: 6080147

1964年 Enopolio di Bubbio Barolo 赤ワイン
Enopolio di Bubbio Barolo

バローロはイタリアを代表するフルボディのワインの一つです。「ワインの王様」「王のためのワイン」とよばれ、イタリア国内のみならず世界中で高い人気を誇っています。 ネッビオーロというイタリア固有の葡萄品種を100%使用し造られます。ネッビオーロ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Fontanafredda Barolo 赤ワイン 商品コード: 6080148

1964年 Fontanafredda Barolo 赤ワイン
Fontanafredda Barolo

生産者のフォンタナ・フレッダはイタリアを代表するワイン「バローロ」でも特に有名な生産者です。 イタリア初代国王ヴィットリオ・エマニュエル2世の息子が譲り受けた領地を使ってワイン造りをおおなったことに端を発し、現在に至るまでこの伝統的な畑16ヘ...つづき>>

     
  在庫
なし




 750ml
1964年 Riserva Speciale   Luigi Bosca Barolo 赤ワイン 商品コード: 6080150

1964年 Riserva Speciale Luigi Bosca Barolo 赤ワイン
Riserva Speciale Luigi Bosca Barolo

バローロはイタリアワインの中でも最も有名なワインであり「王様のワイン」の異名を持つフルボディの赤ワインです。 イタリア北部に位置するピエモンテ州で造られており、寒暖差の大きな気候と恵まれた土壌により葡萄が時間をかけて完熟し、糖度、酸度、タン...つづき>>

     
  在庫
なし

48件見つかりました 1/1ページ

 

在庫のある商品のリストはこちらから>> 1964年 ワイン >>

DRCロマネコンティ
DRCロマネ・コンティ
シャトー・ラトゥール
シャトー・ラトゥール
シャトー・マルゴー
シャトー・マルゴー
シャトー・ムートン
シャトー・ムートン
シャトー・ラフィット
シャトー・ラフィット
オーパスワン
オーパス・ワン
シャトー・ラトゥール
シャトー・ペトリュス
ドンペリニョン
ドン・ペリニョン
サロン・ブラン・ド・ブラン
サロン・ブランドブラン
カロン・セギュール
カロン・セギュール
シャトー・ル・パン
シャトー・ル・パン
 

1964年のヴィンテージ作柄・出来・評価

フランス

ボルドー

1964年のボルドーは、ヴィンテージの評価が右岸と左岸で大きく分かれる年となりました。生育期前半は温暖で乾燥した理想的な天候が続き、ブドウは順調に生育し、収穫前には素晴らしいヴィンテージになるとの期待が高まりました。特にメルロー種が主体となる右岸のポムロールやサンテミリオンでは、9月中の好天によりブドウが完璧に近い状態で成熟しました。多くの生産者が10月初旬に降り始めた雨の前にメルローを収穫できたため、これらの地域のワインは凝縮感があり、豊かな果実味と複雑性を備え、長期熟成にも耐えうる傑出した品質となりました。ポムロールではペトリュス、トロタノワ、ラフルール、ヴュー・シャトー・セルタンなどが、サンテミリオンではシュヴァル・ブラン、フィジャック、オーゾンヌなどが特に高い評価を受けました。しかし、10月8日頃から断続的に降り続いた雨が、主にカベルネ・ソーヴィニヨンの収穫期にあった左岸のメドックやグラーヴに大きな影響を与えました。雨によりブドウが水分を吸って希薄になったり、完熟が妨げられたりしたため、多くのシャトーでは力強さや凝縮感に欠け、時に未熟な青っぽさが感じられるワインとなりました。ただし、シャトー・ラトゥールやシャトー・モンローズのように、最適なタイミングで収穫を終えたか、雨の影響を最小限に抑えられた一部のシャトーでは、力強さとエレガンスを兼ね備えた非常に優れたワインが生産されました。グラーヴのスミス・オー・ラフィットは、中程度のボディで、熟成により落ち着いた風味を示すとされています。ソーテルヌとバルサックの貴腐ワインにとっては困難な年で、10月の雨が貴腐菌の均一な発生と発展を阻害しました。その結果、酸がやや目立ち、バランスに欠けるワインが多くなりました。シャトー・ディケムはこの年にワインを生産しませんでしたが、シャトー・クリマンやシャトー・ラボー・プロミなど一部のシャトーでは、厳しい選果を経て少量の良質な貴腐ワインが造られました。グラーヴの辛口白ワイン、例えばラヴィル・オー・ブリオンやオー・ブリオン・ブランは、良好な品質を示し、熟成のポテンシャルも認められました。総じて、1964年のボルドーは右岸が際立って優れており、左岸は一部の例外を除いて難しいヴィンテージと評価されています。

ブルゴーニュ

1964年のブルゴーニュは、赤ワインと白ワインともに非常に優れた、記憶に残るヴィンテージとして高く評価されています。春から夏にかけての好天と、特に9月の理想的な気候条件が、健全で凝縮した果実の完璧な成熟を促しました。収穫期も安定した天候に恵まれました。ピノ・ノワールから造られる赤ワインは、豊かな果実味、しっかりとした構造を持つタンニン、そしてバランスの取れた酸を備え、長期熟成によってその真価を最大限に発揮するクラシックなスタイルとなりました。コート・ド・ニュイでは、ヴォーヌ・ロマネ(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティのラ・ターシュやリシュブール、グラン・エシェゾー、エシェゾーを含む)、シャンボール・ミュジニー(ミュジニー、ボンヌ・マールなど)、ジュヴレ・シャンベルタン(クロ・ド・ベーズ、シャルム・シャンベルタンなど)、ニュイ・サン・ジョルジュ、そしてクロ・ド・ヴージョといった名高いアペラシオンで、卓越した品質のワインが数多く生まれました。コート・ド・ボーヌにおいても、ポマール、ヴォルネイ、ボーヌ、サヴィニー・レ・ボーヌ、アロース・コルトン(コルトンなど)で力強く、複雑性に富んだ赤ワインが生産され、コルトン・シャルルマーニュの白ワインも素晴らしいものでした。シャルドネから造られる白ワインも同様に傑出しており、特にコート・ド・ボーヌのムルソー、ピュリニー・モンラッシェ(モンラッシェ、バタール・モンラッシェ、シュヴァリエ・モンラッシェなど)、シャサーニュ・モンラッシェでは、豊かなミネラル感と熟成によって増す深遠な複雑性を持つ、偉大なワインが生まれました。シャブリ地区では、全体的に良好な品質で、特徴的な引き締まった酸とミネラル感を持つワインが造られましたが、コート・ドールほどの評価には至りませんでした。

ローヌ

1964年のローヌ地方は、特に北部ローヌにおいてシラー種から傑出したワインが生まれた年として知られています。エルミタージュ、コート・ロティ、コルナス、サン・ジョセフなどのアペラシオンでは、非常に力強く、スパイシーで、凝縮感があり、長期熟成に素晴らしいポテンシャルを秘めた赤ワインが生産されました。ポール・ジャブレ・エネのエルミタージュ・ラ・シャペルは、このヴィンテージを代表する伝説的なワインの一つとしてしばしば引用されます。南部ローヌのシャトーヌフ・デュ・パプ、ジゴンダス、ヴァケラスなどでは、グルナッシュ主体で造られるワインが良好な品質に達し、バランスの取れたものでしたが、北部ローヌのワインが受けたような際立った評価には至りませんでした。それでも、シャトー・ド・ボーカステルやシャトー・ラヤスといったトップ生産者は、このヴィンテージでも注目に値する高品質なワインを生産しました。

ロワール

1964年のロワール地方では、多様なスタイルのワインが生産され、概ね良好なヴィンテージとなりました。ソーヴィニヨン・ブランを主体とするサンセールとプイィ・フュメは、フレッシュで生き生きとした酸と、品種特有のアロマが際立つエレガントな白ワインとなりました。シュナン・ブランから造られるヴーヴレとモンルイでは、辛口から甘口まで幅広いスタイルのワインが成功を収めました。辛口はバランスが良く、甘口、特にモワルーやリクローといった貴腐化したブドウを用いたものは、良好な酸と豊かな果実味を持ち、熟成によって素晴らしい複雑さが楽しめるポテンシャルを示しました。アンジュー・ソミュール地区のカベルネ・フランを主体とする赤ワインも、比較的良好な品質で、果実味とストラクチャーのバランスが取れたものが造られました。

シャンパーニュ

1964年のシャンパーニュは、優れたヴィンテージとして高く評価されています。夏の暑く乾燥した気候がブドウの素晴らしい成熟を促し、収穫されたシャルドネとピノ・ノワールは品質、糖度、酸度のバランスが非常に良好でした。この結果、力強さとフィネスを兼ね備え、複雑な風味を持ち、長期熟成にも適したヴィンテージ・シャンパーニュが数多く生まれました。多くの主要なシャンパン・メゾンが高品質なミレジメ(ヴィンテージ・シャンパーニュ)をリリースし、それらは今日でも楽しむことができるポテンシャルを持っています。

イタリア

ピエモンテ

1964年のピエモンテは、バローロとバルバレスコにおいてネッビオーロ種から傑出したワインが生まれた、偉大なヴィンテージの一つとして記憶されています。春から夏にかけての好天と、9月の乾燥した理想的な気候条件が、ブドウの健全な完熟を促しました。その結果、ワインは豊かな風味、力強いタンニン、しっかりとした酸、そして素晴らしい凝縮感を備え、長期熟成によってそのポテンシャルを最大限に発揮するクラシックなスタイルとなりました。バローロ村、ラ・モッラ村、カスティリオーネ・ファレット村、セッラルンガ・ダルバ村、モンフォルテ・ダルバ村などの主要コミューンや、バルバレスコ、トレイゾ、ネイヴェといったバルバレスコ地区の村々で、非常に高い評価を受けるワインが生産されました。ジャコモ・コンテルノ、ブルーノ・ジャコーザ、アンジェロ・ガヤといった伝説的な生産者たちは、この年に素晴らしいワインを世に送り出しました。

トスカーナ

1964年のトスカーナは、総じて優良なヴィンテージと評価されています。サンジョヴェーゼを主体とする主要な赤ワイン、すなわちキャンティ・クラシコ、ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ、ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノなどで、ブドウは健全に成熟し、品質の高いワインが多く造られました。これらのワインは、バランスの取れた酸とタンニン、豊かな果実味、そして良好なストラクチャーを持ち、熟成に適したものが多く見られました。特にブルネッロ・ディ・モンタルチーノでは、ビオンディ・サンティのような伝統的な生産者が、長期熟成によって真価を発揮するクラシックで力強いワインを生産し、高い評価を得ました。

ドイツ

1964年のドイツワインは、全体として困難なヴィンテージでした。春の霜や、冷涼で雨が多かった夏がブドウの成熟を遅らせ、十分な糖度を得るのが難しい年となりました。モーゼル、ラインガウ、ファルツ、ラインヘッセンといった主要なワイン産地では、結果として酸が強く、ボディの軽いワインが多く見られました。しかし、一部の優れた畑を持つ生産者や、厳しい選果を行った熱心な生産者は、特にリースリング種から、カビネットやシュペートレーゼのカテゴリーで、繊細でエレガント、かつフィネスのあるワインを少量ながら生産することに成功しました。貴腐菌の発生は極めて限定的で、ベーレンアウスレーゼやトロッケンベーレンアウスレーゼといった高級甘口ワインの生産はほぼ皆無でした。ベルンカステラー・ドクトール、ヴェーレナー・ゾンネンウーア、ヨハニスベルガー、フォルスター・イェズイーテンガルテンといった著名な畑においても、通常年に比べると品質は控えめなものが多かったとされています。

スペイン

リオハ

1964年のリオハは、20世紀におけるスペインワイン、特にリオハを代表する伝説的なヴィンテージの一つとして広く認識されています。生育期を通じて天候は非常に安定しており、特に収穫期は理想的な条件に恵まれました。テンプラニーリョを主体とするブドウは完璧に成熟し、その結果生まれたワインは、素晴らしい凝縮感、力強さ、複雑な風味、そして卓越した長期熟成能力を備えていました。この年に造られた特にグラン・レゼルバクラスのワインは、数十年を経た現在でもその素晴らしさを保ち、高い評価を受け続けています。マルケス・デ・リスカル、CVNE(クネ)、ラ・リオハ・アルタといった歴史あるワイナリーは、この年に傑出したワインを生産しました。リベラ・デル・ドゥエロ地方でも、この年には高品質なワインが生まれたと記録されています。

ポルトガル

ポート

1964年のポートワインは、多くの主要なポートハウスによってヴィンテージ・ポートとして一般的に宣言されることはありませんでした。しかし、宣言されなかった年であっても、優れた品質のシングルキンタ・ヴィンテージポート(単一畑のヴィンテージポート)がいくつか生産され、これらは高い評価を受けています。また、この年は特に高品質なコルヘイタ・ポート(単一収穫年の樽熟成トウニーポート)や、長期熟成タイプのトウニー・ポートが造られたことでも知られています。ドウロ渓谷のキンタ・ド・ノヴァル、キンタ・ド・ボンフィン(ダウ社)、キンタ・ダ・ロエダ(テイラー社)のような著名なキンタ(ブドウ畑および醸造所)では、熟成によって素晴らしい複雑さと甘美な味わいを持つ、優れたポートワインが生み出されました。

アメリカ

カリフォルニア

1964年のカリフォルニアは、ナパ・ヴァレーやソノマ・カウンティなどの主要産地において、カベルネ・ソーヴィニヨンを中心とした高品質なワインが生まれたヴィンテージとされています。生育期の気候条件は、ブドウがゆっくりと、しかし確実に成熟するのを助け、結果としてエレガントでバランスの取れたワインが多く造られました。これらのワインは、しっかりとした酸、複雑な風味、そして良好なストラクチャーを持ち、クラシックなスタイルの長期熟成型ワインとして評価されました。この時期はカリフォルニアワイン産業が近代的な発展を遂げる途上にあり、1964年ヴィンテージはその質の高まりを示す一例となりました。

オーストラリア

1964年のオーストラリアワインに関するヴィンテージ評価は、他の主要産地ほど詳細な記録が多く残っているわけではありません。バロッサ・ヴァレー、クナワラ、ハンター・ヴァレーといった主要なワイン産地では、シラーズ(シラー)やカベルネ・ソーヴィニヨンから、概ね平均的な品質のワインが生産されたと考えられています。特筆すべき豊作や不作といった極端な状況の記録は少なく、ヴィンテージ全体としては安定していたものの、際立って傑出した評価を得るには至らなかったようです。ただし、個々の生産者や特定の畑によっては、長期熟成に耐えうる良質なワインが生まれた可能性はあります。

 

 

高い品質と保管環境

買ってよかった お客様の声!

[1964年生まれ 暦・年齢・干支・一覧表] [1964年過去の販売ワイン]

 

 

ご注文方法 配送・お届け日時 お支払い 返品・交換・保証
ギフトに生まれ年のワイン
 

プラチナワイン

ヴィンテージチャート
       
 
有限会社デリバリー・ワイン
〒108-0071
東京都港区白金台2-7-1
TEL:03-5913-8046
※当店では未成年者へ酒類の販売はしておりません
 
 
 
 
 
 
無料木箱にお入れします
 
 
熨斗(のし)紙
 
 
お客様のメッセージを添えて(文例集)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  生産者から探す        
 

DRC

メドック1級5大シャトー

その他の有名生産者

 

お酒は20歳になってから
Copyright (C) 2025 Delivery-Wine Corporation. All Rights Reserved. 【ワインショップ・デリバリーワイン】