見つけました!これぞ夏のデイリー白!!
あったんです。実はこのワインインポーターさんからご案内を頂いて絶対美味しいに違いない!と勘が働きました。
なぜならインポーターさんからきた商品説明が魅力的なのです。
「レモンやグレープフルーツなど柑橘系の爽快な香り。2003年ヴィンテージ特有の豊かなコクが、ワインに奇跡的なバランスをもたらしています。2003年だからこそのこの味わいです。
魚のクリームソースや白カビのチーズと素晴らしい相性を見せます。 このワインはすぐにでも飲むことが出来ますが、3年は十分熟成します。」
「2003年だからこその味」って、いかにも美味しいそうですよね!このコメントにピーンときてしまいました!「100年に一度、奇跡の年」と大騒ぎになった素晴らしく好天の続いた2003年です。ソーヴィニヨンブランのすっきりとしたキレ味に加え、例年のボルドーでは得られない厚みと果実味が存在してるはずです。しかも誰が飲んでも美味しいと感じるまろやかなフルーティさがあるはず。
しかも、熟成までできてしまうんですか?!この価格で凄いです!
インポーターI氏も「個人的に好きなワイン」とコメント
本数限定?!急がなくては・・・
資料が添付されてきたメールにもお気に入りのコメントが・・・。
「キレのあるタイプのボルドーなので、夏によく冷やして飲むのに最適です。 ソーウ゛ィニヨン種の特徴も出ていて、私は個人的にもとても好きなワインです。
」
今回の商品をご案内いただいたインポーターの担当者I氏はとても勉強熱心、しかもお話しをしているとワインに対する深い愛情が感じられる方です。その彼が個人的に好きとおっしゃるのならなおさら興味あり!
ただ、本数限定とのこと。急がなくては!!
早速サンプルをいただきテイスティングしてみました。
これはキープしておきたい!お料理とも相性抜群です。
うーん!美味しい!!
夏の日照りも、じっとりとした湿度も忘れてしまいそうなすっきりとしたドライな味わいです。
アサリやハマグリなど旨みの強い貝類のパスタや、スズキの塩焼きにレモンとオリーブオイルを垂らして・・こんな魚介類のお料理とあわせたいミネラルたっぷりの味わい。
食欲も刺激され、思わず元気になれそうです!
色はしっかりとした濃いめのイエロー。
香りはドライで、すがすがしいミネラリーなニュアンスが印象的。そこにすっきりとしたグレープフルーツなどの柑橘系、さらにリンゴの爽やかさとほんのりトースト香も。
味わいもすっきりとドライでありながら、2003年ならではの充実した果実の厚みが骨格として存在しています。この厚みをこの価格で味わえるのはなかなかありません。
Iさんがおっしゃる意味、わかります!