デイリーメルマガ

こちらの商品はデリバリーワイン 江下 がおすすめしています
メルマガのバックナンバー及びこのメールがうまく表示されない方は
[ オリヴィエ・メルラン マコン・ラ・ロッシュ・ヴィヌーズ・ブラン 2014 ]にアクセスしてお読みください


ワインスペクテイター90点獲得!抜群に美味しいメルランのマコン2014、やっぱり高得点獲得しました!マコンの良さを存分に楽しめる豊かな味わいです!

オリヴィエ・メルラン マコン・ラロッシュ・ヴィヌーズ・ブラン 2014

 

コント・ラフォン、コシュ・デュリも絶賛する「マコン最高の生産者」!清々しい柑橘系の香りに蜜、上質な酸とミネラルgあ余韻まで長く続く、正統派ブルゴーニュ白が入荷!

 

 

(白)オリヴィエ・メルラン
マコン・ラロッシュ・ヴィヌーズ・ブラン
2014
2,560円(税抜)+消費税

Olivier Merlin
Macon La Roche Vineuse 2014
【フランス/ブルゴーニュ/マコン 白】

 

☆ご購入はこちらから☆

 

 

こんにちは、デリバリーワインの江下です。

さすが!!ワインスペクテイター 90点獲得!

昨年、リリース時から 2014年のメルランのマコンは抜群に美味しいなぁ、と思っていたのですが、アメリカの辛口ワイン評価誌 ワインスペクテイター で、90点という高得点を獲得しました!

ふくよかさとエレガントさを両立させたオリビエ・メルランの真骨頂 マコン・ラロッシュ・ヴィーヌズ・ブラン 2014、まだ召し上がっていない方も是非ともお試しくださいませ!

本当に美味しい白ワインです。

 

素晴らしい出来栄えとなった2014年ブルゴーニュ白

ブルゴーニュの白ワインにとって2010年以来の素晴らしい出来栄えとなった、グレートヴィンテージ2014年のマコンが入荷しました!

生産者はオリヴィエ・メルラン。デリバリーワインでは長きにわたってご紹介している生産者ですが、新しく入荷した2014年のメルランは抜群にいいです!

2014年は比較的涼しい夏となったため、葡萄が過熟することなく収穫のタイミングを迎えることが出来、ブルゴーニュの白ワインにとって最高の条件となったそうです。トロピカルというよりも柑橘系の涼やかな香りに溢れ、凝縮感と長く続く余韻が特徴的で、北から南まで、どの生産者でも素晴らしい白ワインを造ることができたのが、2014年ヴィンテージと言われています。

 

2014年のブルゴーニュ・ブランの当たり年と言われていますが、確かにこのヴィンテージのメルランは抜群に美味しいです!!

実際、メルランのマコン・ラロッシュ・ヴィヌーズ・ブラン 2014 をテイスティングしてみると、すがすがしい柑橘系果実の香りに蜜のニュアンスがふんわりと乗り、たとえブラインドで出されたとしても「ブルゴーニュの上質な白!」と、第一印象だけで答えが出てしまうような端正な仕上がりとなっています。

グラスを回すとクリーンな果実から白い花や、こうばしいトーストの優しい香りとともに、筋に通ったミネラル感が存在し、しっかりとした骨格を感じます。

味わいは、果実の丸みと上質な酸、そしてミネラルが一体となり見事なバランス。メルランらしい美しい自然を思わせる豊かな風情がありながら、酸やミネラルをしっかりと感じることができキリッとした印象が余韻にまで長く続き、端正なブルゴーニュの美しさを感じる味わいです。

今年のメルランは正統派ブルゴーニュ好きの方にも是非とも召し上がっていただきたい、上質な仕上がりとなっています。とても美味しく、オススメの素晴らしい出来栄えだと思いますので、ぜひともお試しくださいませ!!

 

 

コント・ラフォン、コシュ・デュリが絶対的な信頼を置く「マコン最高の生産者」

これまでにも何度もご説明しているので、すでにご存知の方も多いと思いますが、このオリヴィエ・メルランは、ブルゴーニュを代表する人気生産者であるコント・ラフォンやコシュ・デュリからも絶大な信頼を獲得している生産者です。

オリヴィエ・メルラン氏

コント・ラフォンはマコンでのワイン造りに取り組もうと決めた際、オリヴィエ・メルランの元を訪ね、マコンの土地の特性や気候についてオリヴィエに尋ね、ワイン造りに最適な畑についてもオリヴィエの指示を仰ぎました。その結果、生み出されることになったのが、現在のコント・ラフォンのマコンです。

また、ドメーヌ・コシュ・デュリの現当主フランソワは、大切な息子をオリヴィエ・メルランの元に修行に出しワイン造りの基礎を学ばせました。

さらにヴェルジェのジャン・マリー・ギュファンは、ドメーヌを立ち上げる際、オリヴィエに醸造のノウハウを学んでいます。

ここにご紹介した生産者は誰でも知っている人ばかり。しかも、数万、数十万もする特別な人気を誇るワインを造る彼らが、大切な決断のときに相談する相手にオリヴィエ・メルランを選んでいるという話からもどれだけ信頼が厚い生産者であるかが伝わってきますよね!

 

オリヴィエ・メルラン マコン・ラ・ロッシュ ヴィヌーズ・ブラン 2012 テイスティング

 

偉大なる同業者から尊敬され、愛されるオリヴィエ・メルランのワイン。本当に美味しい、納得のいくブルゴーニュの白ワインです!

 

オリヴィエ・メルランについて

ドメーヌ・オリヴィエ・メルラン   オリヴィエ・メルラン氏

 

オリヴィエ・メールラン氏は、ジュラとカリフォルニアで各2年間ワイン造りに携わった後、1987年にマコネ地区でも最良のテロワールの一つと言われているラ・ロシュ・ヴィヌーズ(ワインの湧き出る岩の意)村の中腹に位置するドメーヌを購入。

以前のドメーヌのオーナーであったルネ・ガイヤール氏は、手作業で丹念に畑を手入れし、白・赤ともヴィニフィケーションを樽で行い、全量をドメーヌで瓶詰めしていました。メルラン氏もこれに倣ったワイン造りを行い、ドメーヌに飛躍的躍進をもたらし、ここ数年でトップ・クラスの評価を得るようになりました。

畑での葡萄栽培については、化学肥料・除草剤を一切使用せず、畑を頻繁に耕します。斜面は風が比較的強く害虫が付着しにくいので、殺虫剤を散布する必要もありません。

100% 手摘み。 8ha (Macon 6.5ha, Saint Veran 1.5ha)。その他は長期間の契約栽培。 収穫は全て丁寧に手摘みで行いますが、その際、葡萄は完熟し、健全なもののみを選別します。

醗酵前に葡萄の実に傷を付けないために小さな箱に入れて収穫し、セレクションテーブルで果実を再度選別した後、素早く醗酵タンクに入れ醗酵させます。

白は基本的に小樽でアルコール・マロラクティック醗酵を行います。

畑は標高230〜280mに位置し、石灰質粘土土壌。 (輸入元資料より)


ツイッターで最新情報を!※facebook「いいね!」にクリックお願いします!

★★メルマガアドレス★★
オリヴィエ・メルラン マコン・ラ・ロッシュ・ヴィヌーズ・ブラン 2014

デリバリーワイン 江下
〒1008-0071 東京都港区白金台2-7-1
Tel : 03-5913-8046 Fax : 03-5913-8047
https://www.delivery-wine.net/


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
配信の新規登録・変更・停止は下記まで
https://www.delivery-wine.net/Infomation/mailmagazine.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【個人情報・厳守】 デリバリーワインでは、お客様から頂きました個人情報・プライバシー情報は、機密情報として管理しております。 【お酒は20歳から】 未成年者への飲酒は法律で禁止されています。 未成年への販売は行っておりません。




Copyright (C) 2016 Delivery-Wine Corporation. All Rights Reserved.